映画の著作物の作成には多くの人が関わることも多いのですが、著作者とは誰になるのでしょうか?著作権法は次のように規定しています。 「映画の著作物の著作者は、その映画の著作物において翻案され、又は複製された小説…
職務著作の要件 ④法人の著作名義の下に公表するものであること
法人が著作者となるためには、自己の名を著作者として表示する必要があります。例えば、「著者:○○株式会社」、「制作著作:○○株式会社」、「この作品の著作権は、○○株式会社に帰属します」等のような表示です。 従業員の氏名を著…
職務著作の要件 ③法人の従業者の職務上作成されるものであること
法人の従業員が、その職務上作成することを要します。よって、職務との関連で従業員が独自に作成した場合は、法人は著作者とはなりません。 また、従業員が勤務時間中に職場内で作成することは必要はありません。時間や場所を問わず、そ…
著作物とはなんでしょう?
著作権法では次のように定めています。 「著作物」とは、「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう」(著作権法2条1項1号) 小説、音楽、絵画、彫刻などが該当しますが、著…
知的財産権のなかの著作権
知的財産権とは、知的な創作活動によって何かを創り出した人に対して付与される「他人に無断で利用されない」といった権利のことをいい、以下のようなものが含まれます。 ①思想・感情の創作的表現である著作物を保護する「著作権」 ②…