企業法務担当者様向けブログ
◆ 労務管理・雇用問題
- 就業規則の作成&変更の手順と義務・罰則について
- 就業規則の冒頭文「総則」を考えるときに役に立つ、5つのヒント
- この採用基準でOK?試用期間中の解雇はダメ?従業員の採用 Q&A
- 人事について【休職】「休職中の賃金は?休職期間が終わったあとは?」
- 【出向の種類と適用条件】従業員の同意が必要?就業規則の規定は?
- 転籍とは?~転籍と出向の違い・裁判例と解釈~
- 「配転」について~同じ部署内は?海外出張は?従業員は拒否できる?~
- 賃金の構成要素(基本給・各種手当など)
- その賃金の支払方法、原則に基づいていますか?
- 法定労働時間を超える「時間外労働」は、労基法違反になることも
◆ いよいよ本格化! 無期転換ルール特集
- 無期転換ルールとは
- 無期転換ルールの趣旨と背景
- 同一の使用者とは?①
- 同一の使用者とは?②~出向・移籍・派遣の場合~
- 通算契約期間とは①
- 通算契約期間とは②~クーリングの考え方~
- 通算契約期間③~クーリングの具体例~
- 対象になる有期契約労働者とは?
- 無期転換の特例~定年後の継続雇用者、高度専門職、大学等の教員~
- いつから通算する?5年の起算日
◆ 契約書の達人
- 契約の前に知っておきたい!「契約自由の原則」
- ビジネスにおける契約書作成の意義
- 債権回収や訴訟で役立つ契約書にする3つのポイント
- 契約書の法令違反は、行政処分、刑事罰の対象かも?!
- 事情が変更した場合に契約を終了できる「約定解除の条項」
- 確認しよう!トラブルにならない契約書の4大ポイント
- 私文書の契約書を真正に成立させるカギは「作成名義人の印章」
- 契約書の証明力は強い!だからこそ、気にしてほしい「特約」の話
- 契約書は全てのトラブルを予防できる?!実は「条文の解釈」が問題となることも…
- 「基本契約」で契約をシンプルに!「個別契約」はきちんと”記録”!